音のターミナルステーション♪ 作曲からポスプロまで!音に関する情報を広くお伝えします!

melo’n mIx流作曲法#6 好きな曲の好きな理由を探そう

2020/05/15
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

こんにちはmelo’n mIxです。

今回は、

作りたい曲を作るために自分がしている事をご紹介します。

 

モチーフとなる曲を探す

 

 

 

 

まずは、

「こんな曲を作りたい!」

と思える曲を探します。

 
後々の流れを考えると、

丸一日その曲だけ聴く事が出来るくらい好きなものが選べるとベスト!!

 

 

好きなところを見つける

 

 

 

 

その曲のどこが好きなのか、

何故好きなのかを見つけます。

 

 

メロディが好きなのか、

コード感が好きなのか、

音色、ベースライン、演出、展開、など、、、、

 

その曲が好きな理由を言葉で言えるぐらい理解します

 

 

好きな部分を自分流にアレンジしながら作曲する

 

 

 

 

好きな曲が用意でき、

好きな理由が分かったら、

自分流にアレンジして、作ります。

 

 

メロディだったら、

例えば、キーを合わせたり、リズム感を寄せたりして、

似た感じのメロディを作る。

 

 

雰囲気が好きなら、

その音色に近い音色を探したり、

テンポやリズムを合わせる。

 

 

歌詞が好きなら、

コードや楽器編成などを合わせて、

世界観を寄せる。

 

など、

自分の中で好きなものを噛み砕いて、

作曲に反映します。

 

 

何度も聴く

 

 

 

 

 

といっても、1回や2回聴いただけで作曲は始めません。

 

自分は、モチーフとなる曲を決めた場合、

曲の制作期間は「ほぼその曲しか」聴きません。

 

 

 

そして、自分の曲と毎日比較します。

 

 

ベースの低音が足りない、とか。。。

モチーフとなる曲はもっとメロディがシンプルだ、とか。。。

 

間違いなく自分の曲とモチーフの曲の違いを感じるので、

その違いをひたすら縮めるために、

聴きながら何度もトライアンドエラーで、好きな部分を再現出来る様に挑戦します。

 

 

おそらくここが一番大変だけど、一番大事です。

 

 

 

以上!!こんな感じで作ってます。

作りたい曲が作れる様になりたい!という人の参考になればと思います(^^

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© otono station , 2017 All Rights Reserved.