音のターミナルステーション♪ 作曲からポスプロまで!音に関する情報を広くお伝えします!

エレクトロのジャンルが聴きながら覚えられるサイト

2020/05/15
 
この記事を書いている人 - WRITER -

 

こんにちはmelo’n mIxです。

昨今EDMが流行っていますが、

テクノ、ハウス、トランス、ダブステップという言葉も耳にしますよね?

 

例えばアーミン・ヴァン・ビューレンなんかはプログレッシブハウス、トランス系のDJに分類されます。

ファットボーイスリムはブレイクビーツです。

 

なかなか言葉では分かりにくい音楽のジャンルについて、

サンプル付きで解説してくれているサイトがあったのでご紹介します。

 

 

Ishkur’s Guide to Electronic Music

 

 

最初の画面はこんな感じ、

 

左の欄に

House

Trance

Techno

Breakbet

Jungle

Hardcore

Downtempo

の8つに分類されているので、聴きたいジャンルを選びクリック。

 

 

クリックすると下記のように、詳細なジャンルが表示されます。

 

 

 

これ、全部聴けます。

しかも4〜8曲ぐらい。

 

エレクトロ系のジャンルの勉強がしたい方は是非使ってください!!

(解説は全部英語なので、英語も勉強できます。笑)

 

 

ちなみにここからは余談なんですが、

このサイトによると、JPOPはハウスの中のユーロポップに分類されるみたいです、笑

(J-POPはコード進行においてユーロビートなどの影響を受けてます)

 

 

しかしサンプルを聞いてみると、なんだか懐かしいなぁ、この感じ。

 

2000年代前半までは日本の音楽も面白くて、文化してたなぁ、、、

 

それが、いつの間にかブロマイドやDVD売るためのおまけに、

はたまたアイドルに会うための抽選券になってしまった。。。

 

 

 

J-POPって、ここ10年くらいは全く変わってない気がする。

 

 

 

 

上記は全て2007年の曲。

今聞いても古さを感じないでしょ。

ていうか今でもカラオケの定番でしょ。

 

もちろん全部名曲だけどさ、

でもそれだけ日本の音楽は進化してないってことなの。

 

 

自分は、少しでも早く日本の音楽が、

また、海外の音楽と横並びになって、

最先端の音楽を取り入れながらも独自の進化をしていた、

あの頃の様になる事を願っています。

 

 

その為に、海外の音楽文化もどんどん持ち込み、

フレッシュな音楽をみなさんにお届けしようと思います。

 

 

 

1億人だけで作る音楽より、

70億人みんなで作る音楽の方が、楽しいに決まってる。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© otono station , 2017 All Rights Reserved.